【210】外に出ると近隣の家の窓が見える

窺視窗煞(きしそうさつ)

玄関から外に出ると近隣の家の窓が見える家は【窺視窗殺】と表現され、運気を奪われる、横取りされる家相になるとされる。近隣の家の窓が間近に迫っている場合には、しっかりと防衛対策を打ったほうが良い。

 

○使用する風水アイテム・ワンポイントアドバイス
★窓が見える場合
真五帝古銭風水尺:玄関や出入口の床に設置する
凹面八卦鏡:出入口近くに鏡を外に向けて設置する
山海鎮平面鏡:玄関スペースに設置する

★窓が迫っている場合
吊り下げ羅盤(小羅庚)気の安定盤多面カットボール:玄関スペースに設置する
睚眦の置物:玄関スペースに顔を外に向けて置く

 

 

青字のアイテム(一部)をクリックするとオンラインストアの詳細へと進みます。
また、アイテムは店頭および、オンラインストア(一部)で取り扱っています。

 

 

風水改運中心では、その他にも、正統・本物の風水用品・風水アイテムを多数取り揃えております。
また、風水改運中心 オンラインストアも豊富な品揃えでお客様をお待ちしておりますので、是非ご来訪・会員登録ください。
オンラインストアへ